<< 東京マラソン抽選結果2010 | main | 奈良マラソン2010 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

カテゴリ:- | | - | -
秩父札所巡り(三十一〜三十四札所:完結編)
p_表紙.JPG
三年前にはじめた秩父巡礼の旅も今回で最終回〜♪
◎2010年11月28日(日):秩父札所ラストGo!Go!
2007年にひょんな思いつきからはじめた秩父札所巡礼の旅。。。
年に1回だけ11月に秩父の青空と紅葉と食を楽しみながら1番札所から歩き始め
一筆書きでずっとつないできました。全部で34箇所もあって先は長いなーと思って
いましたが、気がつけば4回目にして札所巡礼の旅もいよいよラストぉぉぉーです。

過去3回の旅の模様
2007年:札所1〜12番
2008年:札所13〜25番
2009年:札所26〜30番

過去3回の旅はすべて行き当たりばったりの歩き旅で、その日まわれる範囲を歩いてタイムリミットとなる夕方に最寄りの駅から帰還していました。札所1〜30番までは大抵最寄りに駅があったのでよかったのですが、札所31番からは最寄駅までかな〜り離れている上、最寄を走るバスも雀の涙程の本数。。。
さらに札所巡りを全て一筆書きで巡りたいため、前回の終着点となる札所30番の最寄駅からスタートすると次の札所31番迄歩くだけでも20km近くあって、普通に歩いていたらとてもじゃないですが1つか2つが精一杯。。。途中には山もあるしモタモタ歩いていたら森のクマさんとデュエット?。。。なーんて心配もしてしてしまい、思案の末。。。ラストの巡礼旅はトレイルランの格好をして秩父巡礼ランでスタートすることにしましたー♪
出発前に登録したカシミール上での距離は50km程あったので、かなーりハードそうですが、とにもかくにも最後の秩父路を目指し出発っす〜!!!

p_001.JPG7時40分
早朝に自宅を出発しガタゴト電車に揺られながら西武秩父駅に到着。そこから秩父鉄道の御花畑駅まで歩いてきまsた。

p_002.JPG電車が来る直前まで改札が開かないので外で待ってましたが、時間が結構あったので駅前の立ち食いそば屋さんでてんぷらそばをゲット。値段も300円とすげーリーズナブルで味もグー!

p_003.JPG8時ちょっと前初の三峰口行がやってきたので乗り込みます。

p_004.JPGあとは秩父の風景をボヘーと眺めながら、ガタゴトゆられていきます。

p_005.JPG8時15分
終点の三峰口駅まではいかずに前回の終着点だった1つ前の駅の白久駅で下車します。駅前で出発準備と準備運動をしたら、さてさて長丁場ランのはじまり〜♪

p_006.JPGあとは辺りの風景を眺めながら軽いペースで走り始めます。山々の紅葉もいいかんじですねー。

p_007.JPGしばらく走るとこ〜んな動物にも遭遇できましたが、黒くて大きな動物にはどうか会いませんよーに(^^;

p_008.JPG三峰口駅を過ぎ、川の対岸の道に進んでいくと秩父往還のこんな宿が。。。最初の漢字が読めない。。。(T-T)

p_009.JPGんー、今日もいい天気。昼間も結構気温が上がる予報だったので、走りやすいですね。

p_010.JPG9時
1時間弱で秩父市から小鹿野町に入ります。

p_011.JPG10時
さらに1時間ほど走って行くと途中には地蔵寺という御寺もありましたが。。。

p_012.JPG斜面に立ち並ぶお地蔵さんの数がすご〜い。

p_013.JPG10時10分
そしてそして出発から約2時間ほどで本日最初の札所となる31番札所の『観音院』に到着〜!!

p_014.JPG山門から本堂は見えませんが、どうやら目の前の斜面の奥にあるようです。

p_015.JPG。。。という訳で山門をくぐり中へ。。。

p_016.JPGいきなりビッグな手に遭遇。指長げ〜っす。

p_017.JPGあとは途中のお地蔵さんとか眺めながら。。。

p_018.JPGポクポク階段を上っていくと。。。お!なんか見えてきた。

p_019.JPGこの辺りの紅葉もまだまだ楽しめますね。

p_020.JPG陽があたるところは比較的暖かくって、お地蔵さんも気持ちよさそうな顔してます。

p_021.JPGこれはもう色抜けちゃってますね。

p_024.JPG山門から5分ほどで本堂に到着。

p_022.JPG本堂以外にもいろいろ巡れるみたいですが、今日はそんなにゆっくり見てられないのでちょっと残念。でも、右上の山登りの道が気になる。。。(笑)

p_023.JPGこちらが本堂ですが、すんごい場所にありますねー。いい雰囲気のところです。

となりには立派な滝もありますし。。。
p_024p1.JPG

p_025.JPGこういう場所。。。萌えます(笑)

p_024a1.JPG。。。という訳で、本日最初の御朱印を頂きます。

p_026.JPGさらに奥院もあるという事で本堂の裏手を上っていきます。

p_027.JPGちょっと歩くと、すぐに奥の院の到着。

p_028.JPGこちらからは矢抜け穴なる穴も見えるそうなのですが。。。

写真だと遠すぎて見えないなー。
p_028p1.JPG

観音院内を巡ったあとは次なる32番札所『法性寺』を目指しますが、
途中小鹿野町の市街地を通り抜けた後、ひと山越えます。
p_029.JPG11時40分
観音院から1時間ほど走ったところで、山道に入りますが。。。注意の看板コワイ...(ToT)

p_030.JPGこーんな山道をしばらく進んでいくと

p_031.JPGほどなくお地蔵さんとご対面。

p_032.JPG12時
本日最初の峠となる「大日峠」を越えました。あとは札所までしばらく下ります。

p_033.JPG10分ほどで本日2つめの32番札所「法性寺」に到着〜♪

p_033a1.JPGこちらでも御朱印を頂きました。

p_034.JPG奥の方にこちらの御堂があったのでちょっと見学。

p_035.JPGなかなかかわいいキャラクターですが、なんでしょか?

p_036.JPG御堂の奥はこんな感じに観音様も祀られていましたね。

そして、こちらの法性寺はこのずっと奥にも観音様がいるという事で山を登っていくことにします。
p_037.JPG奥に進むにつれ岩を削った階段もあったりして、結構険しくなってきました。ちょっといやな予感が。。。(--;

p_038.JPG最初の観音様。ここまでは険しいながらも普通の道でしたが。。。

p_039.JPGほどなくスゲー道に。。。右側がすっぱり切れ落ちた断崖絶壁。。。(ToT)あぅ
ここは直進せずに左に曲がるのですが、最初その道を見逃しを少し進んだのですが、あまりのこわさにすぐ引き返してきました(高所恐怖症です...)。

でも眺めはなかな。。。(足元は見れませぬ(笑))
p_039p1.JPG

p_040.JPGあとは尾根沿いのこちらの道をすこし進むと。。。

p_041.JPGく、鎖?。。。(汗)

p_042.JPG鎖を上りその先を進みましたが、こ、恐〜(=p=;

p_043.JPGそして何とか登った先にはこちらの風景と。。。

p_044.JPG観音様が優しく待っていてくれました。

p_045.JPGあとは、ソロソロと引き返しお寺の中を。。。

p_046.JPGしばし散策。。。

p_047.JPG13時
こちらのお寺には1時間程滞在しましたが。。。こわかったっす(^^;

p_048.JPGそんな訳で、32番札所を後にし、次なる33番札所「菊水寺」を目指します。

p_049.JPG田園風景の中を走っていきますが、前方に見える山。。。33番札所と34番札所の間にある山なんですよねー。なかなかハードな予感が。。。うむー(--;

p_050.JPG13時50分
1時間弱で33番札所の。。。

p_051.JPG長福寺?あれ菊水寺じゃなかったっけなーと思ったら、菊水寺という名前も彫られてました。名前がいくつかあるのかな?

p_052.JPGきれいに掃き清められている石畳を通って。。。

p_053.JPG本殿でお参り。。。

p_053a1.JPG御朱印を頂きます。

p_054.JPGこちらでもなんだか微笑ましいお地蔵様や

p_055.JPG何か千と千尋に出てきそうな小さなお地蔵さんもたくさんいましたねー。そういえばこちらには松尾芭蕉が残した俳句もあるそうなのですが、見逃しました...(^^;

p_056.JPG14時30分
さてさて、そんな訳でいよいよ最後の札所を目指し、これまた最後の峠越えに向かいます。

p_057.JPG途中にはこんな微笑ましい像も。。。

p_058.JPG札所巡りの道にはいたるところにこちらの札を見ることができるのですが、それも今日が最後だと思うとちょっとさびしくもあったり。。。

p_059.JPG14時50分
ここから最後の峠越えが始まりますが、クマさんにお知らせするため、クマ鈴をチリチリ鳴らしながらスタートです。

p_060.JPGこーんな感じの登りをエホエホ登っていきます。

p_061.JPG途中にはこちらの廃家もあったのですが。。。

p_062.JPGその昔は巡礼者のための峠の茶屋があったようでした。

p_063.JPG15時10分
本日の最高地点となる『札立峠』に到着〜♪

p_064.JPGやっぱり、札所巡りに関係した名前なんですねー。

p_065.JPGさ!あとは最後のお寺目指して一気に駆け下っていきまーす。

p_066.JPGそして、こちらのお地蔵様と御対面すると。。。

p_067.JPG永らく巡ってきた札所巡りの終着点が見えてきましたー。

p_068.JPG15時30分
秩父札所の一番最後となる34番札所「水潜寺」に無事到着〜♪

p_068a1.JPGそして...記念すべき最後の御朱印を頂きます...3年前に歩きはじめたあの日が思い出されるなぁ.

p_069.JPG御朱印を頂くところにはこんなにかわいらしいお地蔵さんが待っていてくれましたよ。ありがとうございますm(_ _)m

p_070.JPGそんな訳で札所巡りはこれにて終了となりますが、自分は最後に最寄駅まで走らないといけないので。。。

p_071.JPGもう山道はありませんが、一般道を走ります。。。

p_072.JPGそして1日中暖かった1日も暮れようとし始めた頃。。。

p_073.JPG16時40分
本日の終着点、皆野駅に到着〜!とにもかくにもお疲れさまでした〜♪

p_074.JPG結局、本日の走行距離は53kmちょっとで8時間ちょっとかかりました。。。なかなか長かったな〜(^^;

p_075.JPGあとは秩父鉄道に乗って西武秩父駅まで戻り、最後に秩父のB級グルメの「わらじカツ丼」と甘いみそがのっかった「味噌ポテト」を頂いて、秩父を後にするのでした。。。食べ過ぎて苦ひぃ〜(笑)

p_076.JPG最後に今回の軌跡を。。。右下がスタートの白久駅で、左下が一番最初の31番札所観音院、一番上がゴールの皆野駅です。

p_077.JPG地形図で見てみると秩父はホントまわりを山に囲まれた盆地なのがわかりますねー

p_078.JPG本日のコースの標高記録です。途中に大小の峠を越えてきましたが、一番最後の峠越えが一番大変。。。最後の最後に大変になるように昔の人が意図的に設定したのかなー?


こういった機会でもないとなかなか歩かない秩父でしたが、山だけじゃなくっていろいろな歴史ともめぐり会えた楽しい旅でした。秩父札所巡りとしてはこれで終わりですが、札所巡りは全国各地にいろいろあるので、機会があれば違う地域を巡ってみるのもおもしろそうですね。

その時はまたこちらのブログで御報告でもできればと思いつつ...

p_079.JPG秩父札所巡りのお話はこれで閉じたいと思います。。。

m(_ _)m

◎今回の動画。。。(ちょっとしか無いですが...汗)
カテゴリ:旅Good! | 20:34 | comments(2) | -
スポンサーサイト
カテゴリ:- | 20:34 | - | -
コメント
現在、秩父の札所めぐり5番札所まで歩いている者です。

お寺だけでなく道の途中の様子など写真が多く
秩父札所の様子がとてもわかりやすいので
いつも旅の参考にさせていただいております。

因みに私のブログはコチラになります。
よろしければのぞいていただけると幸いです。

http://ameblo.jp/wataru5803/
| wataru | 2014/05/18 9:53 AM |
wataruさん>
コメントありがとうございますm(_ _)m
自分のブログが何かのお役に立てて大変光栄です。

早速、wataruさんのブログも拝見させて頂きましたが
着々と進まれているようですね。野さかも満喫されたようで、自分も久々に食べたくなってきました(^^;
今年は総開帳の年なので、またいろいろ楽しそうですが、
道中お気をつけて結願を目指して下さいね。
| tripgood | 2014/05/25 10:10 PM |
コメントする